クルマの部品は、使用することによって摩擦や劣化が避けられません。
立会い診断で、スタッフと一緒にチェックしてみましょう。
拭き残しは運転中の視界を妨げ危険ゴムが劣化している場合は新しいワイパーゴムと交換します。油膜の汚れにより拭き残しが出る場合もありますので、スタッフにご相談下さい。
ブレーキオイルは、使用していると空気中の水分を含んできます。水分を含んだブレーキオイルは、ブレーキの効き具合や不具合発生度が高まりますので点検が必要です。
エンジンルームには、オルタネータ(発電機)や冷却ファンなどを回すいろいろなベルトがあります。
エンジンオイルは汚れたり量が減ったりするので、こまめな点検が必要です。
エンジンを冷却するLLC(ロングライフクーラント)には、腐食防止のさび止め剤や凍結を予防する不凍液などが入っていますが、これらは走行するうちに性能が低下するので点検が必要です。
オイルエレメントは、エンジンに有害な異物や汚れをろ過しています。エンジンオイルだけでなく、オイルエレメントの適切な交換時期も点検が必要です。
ATFは動力伝達や油圧で変速制御などを行っています。ATFが劣化すると、燃費の悪化や変速ショックなどが発生しやすくなるため、点検が必要です。
エアエレメントは、エンジンに吸入される空気をろ過するものです。RV車や4WD車のようにホコリや砂地を走行することの多いクルマは、当然汚れもひどく、交換時期が早まります。
ブレーキパッドの減り具合は、車検で点検しましょう。ブレーキペダルの踏みしろに異常を感じたり、走行中に異音がしたら早急に整備が必要です。
重たい車を支えているのは4本のタイヤ。空気圧の不足や、お車の状態の変化によりミゾの減り方も大きく変わります。快適なドライブを楽しんでいただくために、タイヤの内側など普段点検しにくい所も立会い診断でスタッフと一緒にチェックしましょう。
基本的には1日~3日の間、お預かりすることとなります。確かにお時間は掛かりますが、お客様の大事なお車ですから、次の車検まで安心に乗って頂くために、丁寧に厳しく整備をさせて頂きます。その代わり、愛車をお預かりしている間、もちろん代車も無料でお手配させて頂きます。
また遠方のお客様や、お仕事で忙しくてお車でご来店頂くのが難しいお客様には、無料でお引取り&納車をさせて頂きます。
お車で何か気になることがあれば、きちんとお伝え下さい。またいくら掛かるかご心配な場合には、事前にお車をお持ち頂ければ、車検のお見積もりもさせて頂きます。また車検代のお支払い方法は、車検ローンやカードも使用できます。
※特殊な物は除きます。
※但しヘッドランプ · フォグランプは除きます。
末永く快適にお乗り頂くために年に一回の定期的な点検整備をオススメします。
お出かけ前に軽く点検してほしい方には、CA点検がおすすめ!